【まとめ】最高品質のアクリル絵の具と100円ショップのアクリル絵の具は何が違う??????

Votre vidéo commence dans 10
Passer (5)
ebook offerts

Merci ! Partagez avec vos amis !

Vous avez aimé cette vidéo, merci de votre vote !

Ajoutées by admin
24 Vues
これまでの動画たち
⏬⏬
【最高品質アクリル絵の具U-35のカラーチャートの動画はこちら】
Here is the color chart video for the top-quality acrylic paint U-35.
https://youtube.com/shorts/RaZleiHb16w

【ダイソーのアクリル絵の具だと緑と紫が作れない??色相環を作りながら原因を解明】
Let's compare the highest quality acrylic paint U-35 with Daiso's acrylic paint.
https://youtube.com/shorts/AZkEeGbDwZk

【100円で6色セット!キャンドゥのアクリル絵の具を最高品質のアクリル絵の具とダイソーと比べるよ】
6-color set for 100 yen! Let's compare Can Do's acrylic paint with the highest quality
https://youtube.com/shorts/fWXrU1j9iL0

ーーーーーーーーーーーー

伝えたいことがたくさんありましたが、動画がもう一本増えそうだったので、心を鬼にしてアフレコを半分削除しました。
ショート動画は短い分作る労力が少なくて済むと思っていましたが、1分の中にまとめるための試行錯誤という工夫や改善が必要なので、どっちが大変ということはないような気がしてきました。
それぞれに大変さや難しさがあるようです。

シアン、イエロー、マゼンタ。この3色が印刷技術の発展とともに19世紀頃から使用されるようになりました。この3色を組み合わせることで、全ての色を再現することが可能だということがわかりました。

一方、私たちが一般的に思い浮かべる三原色である赤、青、黄色では、作れない色が存在することもわかっています。それにも関わらず、この伝統的な三原色のイメージが非常に強く、教育の中にもその名残が残っています。

図書館で借りてきた本(※世界一美しい色彩図鑑)によると、この伝統的な三原色は紀元1世紀に考えられ、ドイツの画家彫刻家ヤコブ・クリストフ・レブロンがカラーモデルとして体系化したものと書かれています。

Wikipediaには…
17世紀後半にアイザック・ニュートンがプリズムにより太陽光を分光させてスペクトルを取り出す実験を行ったが、18世紀の色彩理論の専門家たちはこれを意識して赤・黄色・青を三原色と考えた。
これらは基本的な感覚の性質と推定され、すべての物理的な色についての感覚や、顔料や染料の物理的な混合の中には、この三色が混ざっていると考えられた。しかし、赤・黄色・青の三色の混合では他のすべての色を作ることはできないという多くの反証があったにもかかわらずこの理論はドグマと化し、今日にまでこの考えは残っているとのこと。(以下から抜粋)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E8%89%B2

今回、色彩についての本を何冊も図書館から借りて読みました。
色の歴史は非常に面白かったです。
私は色が大好きなので、これからも勉強していきたいと思います。


There were many things I wanted to convey, but it seemed like another video was going to be added, so I had to restrain myself and cut the voiceover in half. It is said that Cyan, Yellow, and Magenta have been used since the 19th century when printing technology advanced. I learned that by using these three colors, you can create any other color. On the other hand, while using the traditional primary colors of red, blue, and yellow that we imagine, I realized that there are colors that cannot be created. However, due to the strong association with these traditional primary colors and their presence in education, remnants of this color perception still exist. According to the color atlas borrowed from the library, these traditional primary colors were conceived around the 1st century and systematized by the German painter and sculptor Jacob Christoph Le Blon.

According to Wikipedia...
In the late 17th century, Isaac Newton conducted experiments by passing sunlight through a prism to extract the spectrum, but experts in color theory in the 18th century consciously considered red, yellow, and blue as the three primary colors. These were considered to represent the fundamental nature of sensation, and it was believed that these three colors were mixed in all physical perceptions of color and in the physical mixtures of pigments and dyes. However, despite numerous refutations that the mixture of red, yellow, and blue cannot create all other colors, this theory became dogma, and this idea persists to this day. (Excerpt from the source provided)

This time, I borrowed several books on color from the library and read them. The history of color was very fascinating. Since I love colors, I intend to continue studying them in the future.


■ BGM
企業向けキラキラ清涼感あるギターとピアノ by  テイクオフローンワークス
※capcutで編集しており、そちらに入っている著作権フリーの音楽をつけています。
※The music is edited by capcut and copyright free music is added.

■ Equipments & Others
Camera : iPhone XR
Edit :cupcut

#ターナー色彩
#アクリル絵の具
#三原色
#色相環
#カラーチャート
#アクリル絵の具初心者
#アクリル画初心者
#100均
#ダイソー
#キャンドゥ
#TurnerColor
#AcrylicPaints
#PrimaryColors
#ColorWheel
#ColorChart
#AcrylicPaintBeginner
#AcrylicPaintingBeginner
#100YenShop
#Daiso
#CanDo
Catégories
Tutoriels Peinture

Ajouter un commentaire

Commentaires

Soyez le premier à commenter cette vidéo.